内装・外装・営繕工事などご相談ください

マンション・ビル営繕工事・リフォーム工事

株式会社アーバン・リンク

ガラス1枚からフルリフォームまで

各種小修繕工事

共用部手摺の設置

最近はちょっとした段差でも、障害になることが多くなりました。階段には手摺があると足元が安心です。外部階段はステンレスで製作することが多いですが、内部階段は樹脂製のレールが増えてきています!

設置の流れをご説明します。

設置イメージ画像

設置したものをイメージできるようイメージ画像を提出致します。

設置固定作業

アンカーボルトで固定していきます。

完了

イメージ通りのものが完成致しました。

施工前

手摺取り付け後

施工前

手摺取り付け後

施工前

エントランス階段に手摺を設置しました

クネット波形手摺

写真をクリックすると拡大します

右の写真のような波形の手摺もあります。  「取っ手」のように使える垂直部と、「杖」のように使える水平部を連続させた波形のカタチです。

まっすぐな手すりと比べて握った時の手首の角度が自然なため、握り込みやすく、滑りにくい設計です。

侵入防止工事

建物新築時には思いもつかないところからの侵入や、なぜこんなに簡単に侵入できるのだろうと思うケースまでいろいろですが、共用部分の侵入対策は安全快適な環境維持には大切な要素です!

弊社では「忍び返し」「フェンス」「扉」など、それぞれの場所に合わせ適切な侵入対策案を提案させていただきます。

施工前・乗り越えの危険

施工後・フェンス設置しました

タラップ前忍返し設置

塀上忍び返し設置

スクリーン上忍び返し

施工前

施工後・扉を新設しました

ウレタン防水工事

施工前 階下に漏水

ウレタン主剤塗布→トップコート塗布→完了

フロアハッチの交換

フロアハッチは経年により開閉が困難になってくることが多く、時には全く開けられなくなってしまうことも珍しくありません。

劣化が感じられるようであれば、早めの交換をおすすめします!

既存ハッチの斫り撤去

ハッチ交換

長尺シート張り替え

オーバーレイ工法による駐車場の水勾配調整

地盤沈下などが原因で広い駐車場に大きな水溜りが発生することがあります。部分的な不陸が少ない場合は集水枡の増設で対応することも可能ですが、今回のケースのように大きな溜まりは、アスファルトのオーバーレイによる工法が経済効果高さで選択肢の一つになります。

施工前

レベル測定〜カッター入れ作業

集水枡もレベル調整

オーバーレイ舗装

水溜りがなくなり快適に

写真をクリックすると大きくなります

鳩よけ対策のためのネット張り工事

バルコニーに室外機等の設備があり、そこへ鳩が来るようになった為、恒久的な鳩よけネットを設置しました。

施工前

アイボルト設置〜SUSワイヤー張り作業

ネット張り作業

ネット編み込み作業

施工完了

写真をクリックすると大きくなります

タイル剥落防止ネット掛け工事

壁のタイル一面が浮いてしまったため、緊急でネット掛け工事を実施しました。

タイルが落下した場合のリスクが大きいため、早めに対策をしましょう。

施工前

アイボルト設置〜SUSワイヤー張り作業

ネット張り作業

ネット編み込み作業

落下防止対策完了

写真をクリックすると大きくなります

施工前・タイル浮き

ネットを掛けて落下防止対策

御影石洗い作業

水垢で汚れた天然石は洗い作業により、光沢の復元が出来ます。

この場合は水垢汚れで比較的簡単な部類ですが、石の内部に染み込んでしまった汚れは落ちないこともありますので、その都度ご相談を承っております!

施工前

表面の洗い作業により光沢が復活

バルコニー手摺ガラス破損交換

施工前

施工後

平面ミラーの設置(FFミラー)

設置前

提案イメージと設置完了写真

舗装陥没の修理

小さな陥没あり

舗装をめくり(内部に空洞)原因箇所補修の上舗装復旧

都電敷石不陸修繕工事

目地の欠落

石を持ち上げ、ノロを流し込み、完了

共用階段床材張り替え(タキステップ)

施工前

撤去完了 ➡ 端部シールマスキング ➡ シール完了

キャノピーパネル交換工事

施工前

トラックが接触し破損

取付け前仮養生中

パネル製作まで仮養生パネルを取り付けました。

製作後復旧完了

パネル製作後復旧完了です。